アクセス解析を見ると「P4 FOUR SEASONS」で検索して覗いてくる方がまだまだいらっしゃるようですね。
どうもありがとうございます。
メインはテンカラ釣りのブログですがせっかくなのでP4 FOUR SEASONSの続きを書かせてもらいます。
多摩地方ではまだ積雪していないので雪上の走行は試していないんですけど・・・・
氷点下近くなって軽く凍結した道など時々走るのでその感想ですが普通に走るのとあまり変わらないですね。
でもがちがちの氷で凍った凍結路はわからないです。
グリップもウェット性能もそこそこ。
路面のあたりは固いのでショックは結構ストレートに伝えてくれますがそこは個性だと思っています。
前回も書きましたがバランスのとれた実用タイヤです。
使ってきて気になることと言えば・・・・
まずサイトウォールが膨らみ。
なんかエアが抜けているように見えるような気がしたのですがスタンドでチェックしたところ許容範囲内でした。
タイヤもゴム製品ですから毎月1回ぐらいはチェックしないといけないと思いますけどね。
吉茸は○○○なのでだいたい月一ぐらいでチェックしています。
次はタイヤ自体のバランスが良くないのかバランス用のウェイトの大きさが全部バラバラ。
一本結構でかいのがリムにかませてありますね(笑)
でも、実際一般道でも高速でも綺麗に回転しているみたいですよ。
中央道上りの小仏トンネルから八王子ICまでがくねくね曲がって勾配が急で車やタイヤの性能を試すにちょうどいいのです。
そこで走っても不安は無かったですね・・・・
P4 FOUR SEASONS
http://ameblo.jp/yoshikinoko/entry-10735247304.htmlプレオのタイヤ交換
http://ameblo.jp/yoshikinoko/entry-10604957596.html激安タイヤ通販なら!
タイヤ通販 AUTOWAY
にほんブログ村